マップ

登山記録概略


登山日       2019年10月9日

太郎山標高     2367m

歩行距離       7.0Km

累積標高差     1022m

登山口        栃木県日光市

駐車場       山王峠手前 駐車SP

車中泊場      菅沼登山口   
駐車場出発 山王帽子山
太郎山登山口(山王峠から200m位手前)  07:07 山王帽子山山頂(展望なし)     08:13
鞍部 小太郎山
山王帽子山と小太郎山の鞍部 小太郎山山頂(展望きわめて良い)  10:11
太郎山 剣が峰
山頂から太郎山を望む 小太郎山と太郎山の中間に「剣ヶ峰」とある岩
分岐 太郎山
山頂直前の分岐(新薙方面) 太郎山山頂(展望はとても良い)  10:53
パノラマ パノラマ
山頂パノラマ(男体山を中心に、右端は日光白根山) 山頂パノラマ(中央に日光白根山)
パノラマ 山頂広場
山頂パノラマ(左から女峰山、小真名子、大真名子、男体山) 山頂広場はかなり広い
小太郎山 パオラマ
小太郎山に戻りました        12:13 山頂パノラマ(太郎山と遠くに燧ヶ岳が見える)
倒木 紅葉
倒木が多く若干歩きにくい、 紅葉の始まり
山王帽子山 登山口
山王帽子山    14:14 登山口に帰着           15:14 

9日(定休日)の関東甲信越地方の天気予報が、とても良さそうだ。以前から気になっていた日光の太郎山に登ることにして情報を集める。
まず、現地に行くコースを東北道経由で日光に行くか、関越道の沼田から金精峠経由で行くかを悩んだ結果、有料道路金額と前回の「鬼怒沼山」で道の駅も慣れたので、沼田経由で行くことにした。、

例によって8日の17時ごろ出発し、相模原ICから圏央道に入り沼田ICで下り、金精峠に向かう。日光白根山の菅沼登山口の駐車場で仮眠をする。
朝食を済ませ、山王峠へ向かう途中にある「光徳牧場」の公衆トイレに寄って、用を済ませ山王峠に向かう。

山王峠までの道路は、林道とは違ってスムースに走れました。
登山口に一番近い場所の駐車スペースに車を駐め、身支度を済ませ、7:07ごろ出発しました。
登山道は、岩や石が少ない足に優しい道だが、少し勾配がきつい。

約1時間で山王帽子山山頂を通過。次の小太郎山までの登山道も大変な場所はありませんでした。
10:11ごろ小太郎山山頂に到着。360度展望で、男体山が一番大きく見えます。
ただ、この先、太郎山への登山道が、細い岩場が続いていて、やっかいそうです。
早速、ストックをしまい岩場に取り付きました。3点支持で通過する場所は2~3カ所なのですが、緊張します。

10:53ごろ太郎山に到着。ここの山頂も広いし展望が良く女峰山が近くに見える。全周の写真を撮った後、誰もいない山頂で昼食を済ませる。久しぶりに展望の良い山頂での昼食だ。
少しゆっくりし、11:40ごろ山頂を後にする。

小太郎山を下り始めたころ、今日初めて、一眼レフカメラを片手に持った男性登山者と出会いました。
中間点を過ぎ、山王帽子山へ登り始めた頃、小太郎山を中心にヘリコプターが旋回し始めました。何度も旋回しているので、怪我人を探している感じがします。
先ほど出会った登山者が事故にあって救助を頼んだのではないかと心配になりました。
10周位した後は静かになったので、救助されたのでしょうか。

山王帽子山を通過して登山口に戻ったのは、15:14頃です。
今から、沼田ICに向かったら17時少し前くらいになるだろう。ということは、一番混雑する時間帯になりそうなので、例によって、深夜の帰宅にすることにした。
1時間くらい山王峠で休み、その後、道の駅「かたしな」へ移動して深夜まで寝て帰りました。

PageTop