滝子山
 (たきごやま)       ホームへ   
マーク
マップ のろのろハイク(滝子山 編)

登山日       2012年1月18日

滝子山標高     1620m

歩行距離      8Km

累積標高差     807m

登山口        山梨県大月市

駐車場       林道脇駐車スペース(6台位)
駐車スペース 登山口
林道脇駐車スペース   9:04 滝子山登山口(ズミ沢ルート) 
滝 分岐
沢沿いにある三丈の滝 大鹿山、曲り沢峠の分岐
登山道 神社
浅い雪に先発者の足跡がしっかり残っている 鎮西ヶ池神社  
山頂 富士山
滝子山山頂      12:21 山頂から富士山は見えたのですが少し曇っていて・・・
山頂 山並み
山頂は、こんな感じで展望も良い 北方向の中央に見えるのが雁ヶ原摺山

12月の末頃、やびつ峠から三ノ塔、烏尾山を歩き行者ヶ岳までの表尾根の往復をいたしました。ただ、今の時期は泥んこ道になっていて快適とは言えませんが・・・。

さて、1月の初めての連休で天気も良好なので、何処に行こうかと諸条件と場所を探しましたが、さほど遠くない大月の近くにある滝子山にいたしました。

18日の朝、食事を済ませ6:50に家を出る。日の出もかなり早くなってきたのかライトの点灯は不要だ。
しかし道路は混み始めていて、相模湖ICまで1:30程かかってしまった。大月ICを出てから笹子トンネルの中間くらいの所から右折して山道に入って行く。

林道は雪かきしたあとのようだ。少し進むと、これ以上先は工事関係者以外通行禁止の看板が出てくる。
その道路の脇に5~6台駐車できるスペースがあり、1台の4駆車が止まっていたので、並べて駐車して9:00に出発する。

すぐに林道からの登山道標識が出てきた。その脇に道証地蔵さまが道路脇に奉られている。
ずっと沢沿いを歩くが、初めて雪が降った感じで雪の下は、乾いた土が出てきて靴底に雪がへばり付くし歩きにくい。
それにアイゼンを装着するほどでも?と思っているとズルッと後ずさりするので体力を消耗します。さすが山頂に近づくと、もうアイゼン無しでは登れないので4本爪を装着。

12:20やっとこさ、滝子山山頂に到着。山頂でこれから下山を開始する4人組(♂1、♀3)と出会うが「寂ショウ尾根」を登ってきたそうで、とても大変な道だと言っている割にアイゼンなしで登ってきたみたい。
それで女性3人組は荒縄を靴に巻いていた。確かに下る方が滑るのでアイゼンは必需品だが荒縄とは恐れ入った。

13:00に山頂を降り始めたら、最初の頃に追い越した方が登ってきた。
雪道の下りは、少し楽でもある。かくして駐車場に着いたのが15:10頃でした。

Copyright (C) 2013     亀男    Zama / Kanagawa           PageTop