マップ

登山記録概略


登山日       2019年4月16日

思親(ししん)山標高   1030m
 
歩行距離       2.6Km

累積標高差      268m

登山口        山梨県南部町

駐車場        佐野峠

車中泊場       みのぶ富士川観光センター   
駐車場 佐野峠
佐野峠、富士山の展望が良い 佐野峠はトイレと東屋があり、ゆっくりできる
登山口 バイケイソウ
佐野峠の登山口    13:06 登山道途中のバイケイソウ群生地
山頂 パノラマ
思親山山頂(展望良し)   13:53 山頂パノラマ(西方面)
パノラマ 富士山
山頂パノラマ(東方面) 山頂から富士山を望む
桜 ミツバツチグリ
山頂で丁度、満開になっていた桜 山頂のミツバツチグリ
富士山 名札
山頂から一コブ目に展望が良いところがある 登山道には、草花の名札が沢山設置されている
カタクリ カタクリ
登山口近くに咲いているカタクリ 同所のカタクリ
保護地 道標
このように保護してくれて、ありがとう 内船駅からは、道標が間違いなく案内してくれる

16日午前中の三石山に続き、身延線内船駅から登山口の佐野峠に向かって走る。しかし、三石山の大崩里手前で間違って林道を長く走ってしまった所を、また同じ道を走ってしまった。同じ間違いを二度もしてしまった。

R52から内船駅近くの踏切を渡ると、今度は丁寧に「←思親山」と間断なく村の中にあり、間違いなく佐野峠に到着しました。
佐野峠からは富士山が綺麗に見える。
13:06ころ身支度を済ませ、目の前の登山口に向かう。登山道は最初から階段で急登が続く。
急登で暑いので、10分位進んだところで着衣を脱ぎ、薄着になって再出発。

登山道は危なげな場所も無く、13:53ごろ思親山山頂に到着。
山頂は広々していて展望も良いが、花は咲いていない。
目的の花「カイコバイモ」を含め登山口近くに咲いていたカタクリ以外見つけることが出来ません。とても残念!

帰宅して参考にした資料を見たら、7年前の記事だった。7年の間には、鹿なども含め環境が大きく変わったのだろう。
暫く休んだあと、佐野峠に戻る。

カタクリの花を撮ったあとは、ドンドン下って行き、14:56ころ駐車場に帰着した。

帰りは、新清水ICから入って新東名高速経由で帰りました。

PageTop