マップ

登山記録概略


登山日       2020年4月22日

大山標高       1252m

歩行距離       8.5Km

累積標高差      1121m

登山口        神奈川県伊勢原市

駐車場        伊勢原市営無料駐車場
               (50台以上?)
             
駐車場 ゲート
伊勢原市営無料駐車場出発   7:37 林道作業道路のゲート横を進む
ヤマブキ 登山口
ヤマブキも綺麗に咲いている 林道作業道路から登山道へ   7:49
地蔵 見晴台
九十九折登山道が終わり、見晴台へ 見晴台に到着   8:48
ナットウダイ ヤマルリソウ
ナットウダイ ヤマルリソウは群生していました
タチツボスミレ ツボスミレ
タチツボスミレ ツボスミレ
ツルキンバイ マメ桜
ツルキンバイ マメザクラ
山頂 下山開始
大山山頂(展望はとても良い)   10:36 阿夫利神社下社に向けて下山開始   11:06
富士山 ツツジ
山頂から少し下った所で、富士山がかろうじて見えた ツツジが綺麗に咲いている
阿夫利神社 ミツマタ
大山阿夫利神社下社   12:22 茶店の下に赤いミツマタが咲いていた
ムラサキケマン ヒメレンゲ
ムラサキケマン ヒメレンゲ
二重滝 ニシキゴロモ
二重滝 ニシキゴロモ
見晴台 ミミガタテンナンショウ
見晴台   13:13 ミミガタテンナンショウ
モミジイチゴ 駐車場
モミジイチゴ 駐車場に帰着   14:29

新型コロナウィルスが相変わらずの勢いで、少しも鈍化していく傾向も出ず、国民全員に不要不急の外出をしないように、と言われている。
しかし何もしないでジッとしていると、ドンドン体力が落ちてしまうので、少しは山登りをして維持していきたい。
出来れば山梨県の山に登りたいのですが、ゴールデンウィーク開けまでは、近場の山(丹沢)で我慢しよう。車で登山口まで行く山登りなら、3密とは無縁と思うので許してもらえるでしょう。

22日の定休日の天気予報が、まずまずのようなので一番近場の大山(伊勢原)に登ることにした。

22日の朝、目覚ましで起きたらあまり良くない天気だ。天気予報の通りに良くなることを期待して6:30ごろ、家を出発する。
R246で、厚木→伊勢原と走り、伊勢原市内から日向薬師へと進み、日向キャンプ場手前にある大きな駐車場に車を止める。

7:37ごろ身支度を済ませ、登山開始。ここから登り始めるのは初めてだが、いつもの広沢寺温泉から歩いている風景とあまり変わらない。
天気の方は、少し晴れ間が見えたりしているが快晴になることはなさそうだ。

見晴台を過ぎると、もう下ってくる方にかなり会うようになってきた。
10:36ごろ、大山山頂に到着。ただ、雲がドンドン押し寄せて遠くは殆ど見えない。ここからは何回も東京や横浜の風景を見ているので、今日は鍛錬登山だと諦める。人出は、平日の山頂風景よりやや多めくらいかな。
もちろん、ここで昼食にする。

45分くらい休み、大山阿夫利神社下社に向かって下山を開始する。こちらの登山道には学校が休みのせいもあり、子供たちも沢山登ってきた。
下社から見晴台に通じる登山道が、落石防止ネットや転落防止クサリなど、かなり大がかりな工事がされていた。

見晴台からは、同じ道を下り14:29ごろ駐車場に帰着した。

PageTop