景信山
 (かげのぶやま)        ホームへ   
マーク
マップ のろのろハイク(景信山編)

登山日       2015年4月12日

景信山標高    727m

歩行距離      7.2Km

累積標高差     533m

登山口        東京都八王子市

駐車場        小下沢林道路肩駐車
          (景信山だけなら小仏峠手前に有)
路肩駐車 小仏バス停
中央道手前の路肩に路駐     7:20 小仏バス停にはトイレも有るんですね
登山口 登山道
車道からの景信山登山口     7:51 穏やかな登山道が続く
分岐 山頂手前
景信山と小下沢への分岐     8:27 左にトイレ、山頂はこの直ぐ上です
ミツマタ 茶店
山頂茶店の前にミツマタが咲いていた 山頂茶店のベンチ
山頂 展望
景信山山頂        8:50 山頂からの展望(八王子方面)
V字登山道 レンギョウ
小仏分岐を通過した後、V字の道で戻る感じ レンギョウ
ニリンソウ 登山口
ニリンソウ 小下沢の登山口      10:18
広場 ゲート
小下沢広場にある小屋からは、煙がたなびいている 広場手前のゲート
小下沢林道 オオイヌノフグリ
沢沿いの林道には小さな花が多い オオイヌノフグリ
ヤマルリソウ カキオドシ
ヤマルリソウ カキオドシ

 

少し前に高尾山周辺の沢沿いに「ハナネコノメ」の花が、3月中旬~4月まで咲いている、とネットで見つけた。ちょっと遅いかもしれない
が、4月になって雪もちらついた位だから、もしかしたら見られるかもしれないと考えました。
ただ、4月になってから雨が多く、まるで梅雨入りしたような感じだ。先日のテレビでも4月になってからの日照時間が観測以来、もっと
も少ない状態だと伝えていた。12日(日)に晴れマークが出たので「ハナネコノメ」を探す良さそうな所として「小下沢林道」、そして「景信
山」もついでに登る算段する。
ただ12日は仕事日なので、午後から仕事が入っているのでお昼には戻る様に早出することにした。

12日6時頃、家を出発して相模川沿いに車を走らせ、20号線をJR中央本線沿いに高尾山口に向かう。何時も高尾山に登る時は日
影沢沿いに路肩駐車して登っていくのですが、日影沢を少し過ぎた所を右折して中央高速の少し手前の場所の路肩に車を駐める。此
処に車を駐めている人は、多くが中央本線の電車を撮影に来ているようだ。
小仏峠に向かって車道を歩いていると、路線バスが何台も追い越していく。少し歩くと小仏バス停(バス転回所)があり、沢山のハイカー
が支度をしていたりトイレに並んでいた。やっぱり日曜日だ。

登山口からの登山道は足に優しく急勾配もなく、比較的楽なハイキングが楽しめる。9:00前に山頂に到着。茶店の方が「山頂にある
山桜はこれから咲くんだよ」と言っていた。山頂からの展望は少し雲がかかっていて良く見えませんでした。
お昼には家に戻らなくてはいけないので、早々に山頂を後にする。

小仏への分岐を過ぎ、V字道を過ぎた頃から少し勾配がきつくなってきたようである。沢に出会うと花達に出会えるようになった。「ニリ
ンソウ」が多い。ただ目的の「ハナネコノメ」は見つけられない。
小平沢林道に出会う所当たりに多く咲いている、との情報だったが、ついに見つけられませんでした。この花は来年の課題にします。

林道沿いには、小さな花が咲いているいるので楽しい道になった。最後の方に「木下(こげ)沢梅林」が左手に見えてきたが、梅は当然
咲いておりませんが、下草に小さな花が咲いている様だ。それと梅林の前の林道には多くの車が路肩駐車していました。
11:00ごろ車に戻り、家には12:15ごろ到着しました。

 

Copyright (C) 2015    亀男   Zama / Kanagawa           PageTop