日向山(丹沢)
 (ひなたやま)       ホームへ   
マーク
マップ のろのろハイク(日向山 編)

登山日       2014年12月3日

日向山標高     404m

歩行距離       4.9Km

累積標高差      305m

登山口        神奈川県厚木市

駐車場        広沢寺温泉駐車場
駐車場 日向山分岐
駐車場内に新しいトイレが出来てました   10:05 ゲートを進むと日向山、右は不動尻へ  10:13
弁財天岩場 大釜弁財天
クライマーが挑戦する弁財天岩場 大岩の中に大釜弁財天が祀られています
登山口 山頂
林道から日向山への登山口   10:33 日向山山頂        10:59
山頂から 江ノ島が見える
山頂から厚木方面の眺望 山頂から江ノ島が見えた
山頂の地図 下山道
山頂にある地図に従い「弁天の森」方面に 日向薬師などの分岐直前の下山道
分岐 分岐
日向薬師、弁天の森の分岐 此処を下ると「弁天の森キャンプ場」

 

9月初旬、仕事で足を骨折してしまい、山に全く登ることが出来なくて残念な日々をずっと過ごしておりました。
もうすぐ3ヶ月、やっと短い距離を歩くことが出来るようになってきたので、リハビリ目的で近場の低い山探す。
厚木市と伊勢原市の間にある「日向山」が404mの低山なので、登ってみることにしました。

12月3日、厚木市の広沢寺温泉の駐車場を10:05頃出発して、不動尻の方に向かって行くと直ぐに大釜弁財天への分岐になる。
少し前までは、車両通行止めとなっていただけであったが、獣害対策ネットが正式に出来上がったのか門扉が閉まっていました。
手で開け閉めをして、門扉を通過して行く。

分岐から程なくすると、右手に弁財天岩場が見えてきた。此処がロッククライマーが挑戦する岩場のようだが、今日は平日なので誰も登っていません。
岩場へは簡単に行けますが、大きな漬け物石みたいな岩をどのようにして登るのでしょうか?

更に進むと、大釜弁財天の鳥居が現れ、その奥の大きな岩の中に弁財天が祀られている。
駐車場から30分ほどで、日向山への登山口の案内が出てきた。そこからは本来の登山道になりますが、さほどの勾配もなく久しぶりの山道をゆっくり登っていきました。

10:59に日向山の山頂に到着。低山なのに山頂から江ノ島が良く見えました。空気が澄んでいれば東京の方まで見えるかもしれませんね。
本当は、ここからUターンして戻るつもりでしたが、山頂にあった地図で弁天の森キャンプ場に抜けて広沢寺温泉に戻れることが分かったので、このコースで帰ることにした。

ずっと足に優しい道が続きましたが、ちょっと急坂になった所に日向薬師への分岐が出てきました。その先は、殆ど水平に進む。
右手にコテージが見えてきた所の川を渡り、キャンプ場の中を通り林道に出る。あとは駐車場までコンクリート道です。

本当に軽いハイキングでしたが、少しずつ足を慣らしをしていこうと思っています。
無理をして足を痛めてしまうと中々直らない歳なものですみません。

 

Copyright (C) 2014    亀男    Zama / Kanagawa           PageTop